パスポートの紛失・盗難等
パスポートの再取得
パスポートを紛失、盗難、焼失等した場合、その旨を最寄りの警察署に届け出た後(※)、紛失一般旅券等届出書等の書類とともに、 パスポートの新規発給申請を行ってください。申請書や届出書の用紙は、当館に備え付けがありますが、郵送でお取り寄せいただくことが できるほか、ダウンロード申請書で作成することも可能です(パスポートの申請手続の「2 必要書類の準備」をご確認ください。)。
パスポートの再取得は新規発給申請をしてから概ね1週間後に交付となります。
必要書類
- 一般旅券発給申請書 1通
(申請書の入手方法と書き方は、パスポートの申請手続の「2 必要書類の準備(1)」をご覧下さい。) - 紛失一般旅券等届出書 1通
(届出書の入手方法と書き方は、パスポートの申請手続の「2 必要書類の準備(1)」をご覧下さい。) - 6か月以内に発行された戸籍謄本 1通
- 写真 2葉(サイズ縦4.5、横3.5cm)
(縦4.5cm×横3.5cm、無帽、正面、無背景、6か月以内に撮影)
詳しい規格はこちらをご確認ください。 - 警察への届出書 1通(※)
(※)最寄りの警察署については、スウェーデン警察に通報(番号:114 14(スウェーデン国内)、+46 77 114 14 00(携帯電話の設定で 国外からの通話の場合))して指示を仰ぐほか、下記スウェーデン警察ホームページ(スウェーデン語ですが、都市名を検索欄に入れると警察署が 表示されます。)で検索してください。
帰国のための渡航書
パスポートを再取得するには、本籍地から戸籍謄本を取り寄せる必要があるほか、申請してから交付するまで概ね1週間を要しますが、 緊急に日本へ帰国する必要がある場合、必要書類を揃えることができれば、「帰国のための渡航書」の発給を受けて帰国することもできます。 日本へ帰国後にパスポートが必要となった場合には、新規発給申請が必要となります。
必要書類
- 渡航書発給申請書 1通(当館備え付け)
- 紛失一般旅券等届出書 1通
(申請書の入手方法と書き方は、パスポートの申請手続の「2 必要書類の準備(1)」をご覧下さい。) - 写真 2葉(サイズ縦4.5、横3.5cm)
(縦4.5cm×横3.5cm、無帽、正面、無背景、6か月以内に撮影)
詳しい規格はこちらをご確認ください。 - 警察への届出書 1通(※)
- 日本国籍が確認できる書類(戸籍謄本又は本籍地の記載のある住民票)
- 航空券(搭乗日、便名が確認できるもの)
(※)最寄りの警察署については、スウェーデン警察に通報(番号:114 14(スウェーデン国内)、+46 77 114 14 00(携帯電話の設定で 国外からの通話の場合))して指示を仰ぐほか、下記スウェーデン警察ホームページ(スウェーデン語ですが、都市名を検索欄に入れると警察署が 表示されます。)で検索してください。