「東北産日本酒と和食の楽しみ方」の開催

平成28年10月12日(水)

10月12日,当館は,福島県会津市より高久禎也豊国酒造社長兼杜氏をお招きし,瑞日協会及び瑞日基金との共催により,「東北産日本酒と和食の楽しみ方」を大使公邸で開催しました。公邸にはレストラン関係者,ビジネス界,食品・酒類販売業界,食品メディアや文化団体,親日団体等,各界から72名が集まり,東北産日本酒の魅力や和食との合わせ方,東北の観光情報について発信する機会となりました。

山崎大使及び高久社長の冒頭挨拶の後,アンダーソン栄子講師が東北産日本酒の魅力について,岩田大(まさる)公邸料理人が和食の魅力についての講習を行いました。参加者は、講習後のテイスティングで東北産日本酒6種類の魅力を楽しみました。また,和食をとおして日本の季節感を感じつつ,和食と東北産日本酒の合わせ方を体験し,東北の観光情報や日本文化に関するパンフレットを持ち帰る等,東北地方や日本文化に対する知見を深めました。

山崎大使夫妻と参加者
山崎大使夫妻と参加者
Photo: Roger Klein
高久豊国酒造社長(中央)及び長原豊国酒造営業部長
高久豊国酒造社長(中央)及び長原豊国酒造営業部長(その隣中央)と大使館経済班の東北産日本酒紹介コーナー
Photo: Baraka Yamato
岩田大(まさる)公邸料理人の和食講習と参加者
岩田大(まさる)公邸料理人の和食講習と参加者
Photo: Baraka Yamato
東北産日本酒と和食を楽しむ参加者
東北産日本酒と和食を楽しむ参加者
Photo: Baraka Yamato
東北観光情報及び日本文化紹介コーナー
東北観光情報及び日本文化紹介コーナー
Photo: Roger Klein
東北産日本酒テイスティングの様子
東北産日本酒テイスティングの様子
Photo: Baraka Yamato