別名の併記、非ヘボン式表記について
婚姻等の場合
外国人と婚姻等をした場合、申し出によりヘボン式ローマ字によらず外国式の綴りで表記することができます。確認のため、戸籍謄(抄)本(申請日から6ヶ月以内に発行されたもの)、身分事項証明書(Personbevis)、IDカード、運転免許証等が必要です。
出生の場合
両親のいずれかが外国人であって戸籍上の名前が外国式の名前である場合、 又は、重国籍保持者で、戸籍上の名前が外国式の名前である等の場合は、申し出によりヘボン式ローマ字によらず外国式の綴りで表記することができます。 また、戸籍上の名前と正式な外国での名前(出生証明や外国パスポート上の名前)が異なる場合は、正式な外国での名前を併記することができます。いずれの場合も、確認のため、戸籍謄(抄)本(申請日から6ヶ月以内に発行されたもの)、身分事項証明書(Personbevis)、外国パスポート等が必要です。