スウェーデン学生日本語弁論大会の開催

平成29年1月28日(土)

1月28日,スウェーデン学生日本語弁論大会実行委員会(ストックホルム大学日本学科,ストックホルム日本商工会,ストックホルム日本人会,前駐日スウェーデン大使,日本大使館)による,第三回スウェーデン学生日本語弁論大会がストックホルム大学で開催されました。

冒頭山崎大使が挨拶を述べた後,高校生の部(14名),大学生の部(3名)の計17名の学生が,日頃の学習の成果を競いました。参加者は,この日のために準備したスピーチを行い、審査員による厳正な審査の結果,それぞれの部門の上位者が表彰を受けました。部門を超えた最優秀賞は,大学の部で優勝したストックホルム大学のトニー・イーさんが受賞し,日本往復航空券を授与されました。

表彰式の後,ヴァリエ前駐日スウェーデン大使及び樗木日本商工会会長が講評を行い,学生が一層日本語の学習に励むことを奨励しました。また,表彰式後のレセプションでは,大会参加者,参加者の友人や家族,日本に関心の高い一般観覧者,実行委員会,ストックホルム大学学生等80名が,大会参加者の努力をねぎらいました。

大会参加者と実行委員会・審査員

大会参加者と実行委員会・審査員

協賛(五十音順,敬称略)

旭ダイヤモンド工業スカンジナビアAB
JSTV
スズキ ガルピッタンAB
トヨタ マテリアルハンドリング ヨーロッパ
日経ヨーロッパ社
三菱商事

QP Miljö
JTBスウェーデン
トーモクヒュース株式会社
日本航空株式会社
Fiji Water

高校生部門第一位
高校生部門第一位 
大学生部門第一位
大学生部門第一位
高校生部門第二位
高校生部門第二位
大学生部門第二位
大学生部門第二位
高校生部門第三位
高校生部門第三位
大学生部門第三位
大学生部門第三位