山崎大使のヨーテボリ訪問
平成28年2月3日(水)~4日(木)
ラーシュ・ベックストローム県知事
2月3日~4日、山崎大使は、ヨーテボリ地域の政治、経済、学術関係者との意見交換を目的としてヨーテボリ市を訪問しました。
訪問中には、ラーシュ・ベックストローム・ヴェストラヨータランド県知事、レーナ・マルム・ヨーテボリ市議会議長と面会し、スウェーデンの政治経済事情に関する意見交換を行ったほか、ヨーテボリ大学の日本語学科学生を対象とした講演、またパム・フレードマン・ヨーテボリ大学学長、ステファン・ベングトソン・チャルマシュ工科大学学長と学術交流拡大に向けた懇談を行いました。さらには、マッティン・ルンドステットVolvo Group社長、ヤン・オーロフ・ヤッケAstraZeneca AB社長、ダン・ステーン・オルソン・Stena AB社長など、ヨーテボリ地域を代表するビジネス関係者にも面会し、日・スウェーデンの二国間関係のさらなる促進に関する意見交換を行いました。
![]() レーナ・マルム・ヨーテボリ市議会議長(中央)クラース・グリル・在ヨーテボリ日本国名誉総領事(左) |
![]() マッティン・ルンドステットVolvo Group社長 |
![]() ヤン・オーロフ・ヤッケAstraZeneca AB社長(左から2番目) |
![]() ヨーテボリ大学での講演 |
![]() パム・フレードマン・ヨーテボリ大学学長 |
![]() ステファン・ベングトソン チャルマシュ工科大学学長(右) |