大使館の活動

平成26年11月7日(金)

森元大使夫妻のヨーテボリ出張


石内都氏(中央)と森元大使夫妻

11月7日、森元大使夫妻は、日本人女流写真家の石内都氏がハッセルブラッド国際写真賞を受賞したことを記念して、ヨーテボリにて行われたシンポジウム及び晩餐会へ参加しました。写真界のノーベル賞とも言われるハッセルブラッド国際写真賞をこれまで受賞した日本人は石内氏を含め3名で、日本人女性としては石内氏が初の受賞者です。

 また森元大使はこの機会を捉え、ステーナ・ライン社のステファン・フルトグレン副CEO、アストラ・ゼネカ社のジャン・オーロフ・ヤッケCFO及びチャルマシュ工科大学のトーマス・コーベリエル教授らとそれぞれ面会し、日本・スウェーデンの造船・海運分野、医療・医薬品分野、そしてエネルギー政策分野における協力関係について意見交換を行いました。


ステーナ・ライン社にて
(中央左:森元大使、中央右:フルトグレン副CEO)

チャルマシュ工科大学にて
(中央左:森元大使、中央右:コーベリエル教授)

左から森元大使、アストラ・ゼネカ社CFOヤッケ氏、ヨーテボリ名誉総領事クラース・グリル氏